【相談No.108】 一人暮らしをしている70代の母がモノを捨てられない人で、実家はゴミ屋敷に近い状態になりつつあります。もし母がいなくなったら、自分が処分しなければいけないのに…。今から片づけをしてもらう解決策があれば教えてください。(43歳/女性)
いま片づけようとするのではなく、母親が亡くなったあとに相談者が実家を片づける覚悟をしたほうがいいんじゃない? 相談者自身が、「母親の没後に」と、意識を変えたほうがいいと思う。納得できる答えではないかもしれないけど、親がいなくなったら不用品だけじゃなく、どうせすべてを片づけなくちゃいけないんだからさ。テレビでよく観る、他家のゴミを持ち帰って自宅に保管しているなら即処分をオススメするし、一緒に住んでいて自宅が荷物で狭くなっているなら問題だけど別々に住んでいるなら放っておいてあげたら? 相談者にはゴミに見えても、母親には思い入れが詰まったモノかもしれない。無理やり業者を呼んで処分したら、母親は抜け殻になってしまうかもしれないよ。大切なモノが勝手に捨てられたという悲しみで。
いまの70代は“もったいない精神”が根づいている世代で、モノを捨てられないと言われているけど、モノがあふれていても、どこになにがあるかはちゃんと把握しているものなんだよね。だから、こっそりと少しずつ捨てても絶対にバレる。「あそこにあったアレがない」と、騒がれるのが関の山。
母親の健康状態がわからないけど、施設へ入居させるときも片づけのタイミングがくるかもしれない。俺のおふくろが入居するときは、弟(小沢和義氏)が主に動いてくれた。おふくろはモノを溜め込むタイプじゃなかったけど、大量だったから業者に処分をお願いしたらしい。いつかは迎える出来事だから、いま話し合って関係をギクシャクさせるよりは、あせらず急がずでいいんじゃないかな。
【相談No.109】 つき合って2ヶ月経つ、3歳年下(31歳)の彼女について質問です。僕が食事代を含めデート代をすべて出していますが、一度も「ありがとう」「ごちそうさま」と言ってもらったことがなく、モヤモヤした気持ちが収まりません。結婚を前提に交際を始めましたが、考え直すべきでしょうか。(34歳/男性)
直接、彼女に聞けばいいじゃん。「人になにかしてもらったら『ごちそうさま』とか『ありがとう』と言わないの?」って。ごちそうするのは男の役割だけど、当たり前のような態度を取るなら、考え直せばいい。結婚後に“大ケガ”を負って離婚となると、相当面倒くさいから。
俺は相談者のようにモヤモヤする以前に、つき合う女とは事前にルールを決めているけどね。「お互いに『ありがとう』と『ごめんなさい』と『ごちそうさま』は積極的に自分から言おう」って。
彼女だけじゃなく、「ごちそうさまでした」は、先輩にも必ず伝えてる。そのときと翌日に重ねてお礼のLINEも送るし。
主観だけど「ごちそうさま」が言えないヤツは、「ありがとう」と「ごめんなさい」も言えない気がするんだよね。この3つは「おはよう」と「おやすみなさい」と同じカテゴリーで、挨拶の一種。ということは彼女は、挨拶すらできない人間ってこと。結婚後にケンカでもしたら面倒だぞ。
相手に非があっても、こっちが謝るまで絶対に折れない姿が容易に想像できる。
俺だったら迷う間もなく縁を切るけどストレートに聞いてみてから判断するのが得策だと思うよ。
PROFILE
小沢仁志(おざわ・ひとし)
1962年6月19日生まれ 東京都出身
DVD『日本統一47』が9月25日(土)リリース。59歳の誕生日に開設した公式YouTubeチャンネル「笑う小沢と怒れる仁志」登録者数が8万人超え。
公式ブログ
【小沢アニキへの相談大募集!】
お悩みを募集しております。ご希望の方は、ニックネーム・年齢・性別とお悩みを記載してweb@dokant.com、又は 公式Twitterまでお送り下さい!
小沢仁志(おざわ・ひとし)
1962年6月19日生まれ 東京都出身
DVD『日本統一47』が9月25日(土)リリース。59歳の誕生日に開設した公式YouTubeチャンネル「笑う小沢と怒れる仁志」登録者数が8万人超え。
公式ブログ
【小沢アニキへの相談大募集!】
お悩みを募集しております。ご希望の方は、ニックネーム・年齢・性別とお悩みを記載してweb@dokant.com、又は 公式Twitterまでお送り下さい!
企画・取材・文/内埜さくら 撮影/大駅寿一