File.17 日本プロ麻雀連盟所属 山脇千文美プロ
──山脇プロが麻雀を覚えたのは小学校の頃だそうですね。
「ルールを覚えたのは4年生の頃です。母方の祖父母が好きで、両親と一緒にお正月に打っていて、教えてもらいました。年末年始の恒例行事だったから、紅白歌合戦を観ながら『将来はこの番組に出られるような歌手になるんだ』と思いつつ麻雀をしていたんです」
──歌手になりたいという夢は、特技のピアノと関係ありますか。
「そうですね。Kiroroさんや奥華子さんみたいな、ピアノで歌うような歌手になりたかったんです。幼稚園から中学3年までと、大学時代も1~2年、習っていたので」
──その夢を実現すべく大学2年の時、オーディションを受けていますよね。
「エイベックスのアイドルオーディションを受けたんですけど、二次予選で落ちて気づいたんです。歌は好きだけどダンスは苦手だし、性格がおっさんだしお酒大好きだから、アイドルには不向きだなって(笑)」
──そして大学3年生の時に別の芸能事務所に所属したとか。
「養成所に入ったんですけど、入学金もレッスン代も高いし、同じ時期に麻雀も忙しくなってきたから、麻雀プロの道を選びました。NHKの歌番組にバックコーラスとして2回ほど出演させて頂いたから、麻雀もできる歌手を目指すつもりでしたけどね…。プロになればより活動の場が広がるし、テレビにも出る機会があるから、なってみようと思ったんです」
──小さな頃からの夢を捨ててでもなってみようと至った、麻雀の魅力って何ですか?
「みんながみんな、自分が一番上手いと思ってるところが私は大好きですね。ピアノとかスポーツって、練習を続けていると、自分の限界が見えてくるじゃないですか。プロにはなれないけど好き、というレベルで続けている人、たくさんいると思うんです。だけど麻雀は上達に限界がない。ルールさえ覚えれば、年齢も性別も無関係で、素人がプロに勝つこともあるんです。絶対に同じ牌は回って来ないから誰もが勝つ可能性を秘めていて、辞められなくなるんでしょうね。私を含め、麻雀好きなみなさんも。もしかしたらトップに立てるかもっていう、夢を見せ続けてくれるんです」
──なるほど。山脇プロの夢もトップに立つことですか?
「タイトルを獲ってこそプロだと思っているので、女流桜花がほしいですね。今Bリーグなので、次は上位20名のAリーグに入ることが目標です。でも私、メンタルがめちゃくちゃ弱いんですよ…」
──どう鍛錬していますか?
「ゲン担ぎではないですけど、前回の試合の合間に食べて負けたものは避けるようにしています。前にチョコとオレンジジュースで負けたから、今は買わないようにしています」
──ありがとうございます。最後にプライベートの目標も。
「緩いスパンですけど、来年の夏までに5キロ痩せたい。というわけで3ヶ月前からオシャレづいてエステに通い始めたのに、まだ効果が出ないんですよね。行った当日しか食事に気をつけないのが原因かも(笑)」
PROFILE
山脇千文美(やまわき・ちふみ)
1990年4月2日北海道生まれ。趣味はお酒とLINEと一人芝居。特技はピアノとお絵かきと妄想。現在、麻雀格闘倶楽部とロン2に参戦中。麻雀最強戦ガールズ2015東日本イメージガールも務める。弟は構成作家のわきコ氏。
公式Twitter
山脇千文美プロと会えるお店はココ!
——– 麻雀 BULL(ブル)中野店
東京都中野区中野5-63-1
サンメイトビル3F
TEL:03-3387-5506
年中無休
JR中野駅北口徒歩1分
※不定期勤務のため、会いたい場合は店舗HPか山脇プロのブログ、ツイッターで確認を。
お店HP
山脇千文美(やまわき・ちふみ)
1990年4月2日北海道生まれ。趣味はお酒とLINEと一人芝居。特技はピアノとお絵かきと妄想。現在、麻雀格闘倶楽部とロン2に参戦中。麻雀最強戦ガールズ2015東日本イメージガールも務める。弟は構成作家のわきコ氏。
公式Twitter

——– 麻雀 BULL(ブル)中野店
東京都中野区中野5-63-1
サンメイトビル3F
TEL:03-3387-5506
年中無休
JR中野駅北口徒歩1分
※不定期勤務のため、会いたい場合は店舗HPか山脇プロのブログ、ツイッターで確認を。
お店HP
取材・文/内埜さくら 撮影/花井智子