ヒトラーに屈しなかった国王
小国が軍事大国に牙をむいた歴史的事件
国王が国を救うために下した決断とは
第二次世界大戦中、ナチス・ドイツ軍に降伏を迫られたノルウェー国王の3日間を描く。本国ノルウェーでは、3週連続1位を記録後、ロングランを続け、2016年の国内映画興行成績1位を獲得。国民の7人に1人が鑑賞する社会現象的大ヒットを記録した本作は、アカデミー賞R外国語映画賞の ノルウェー代表にも選出された。
実在した主人公のホーコン7世を見事に演じきったのは、「007」シリーズのミスター・ホワイト役で知られ、今回プロデューサーとしてもクレジットされているイェスパー・クリステンセン。息子のオラフ皇太子は「コン・ティキ」のアンドレス・バースモ・クリスティアンセン、ノルウェーに降伏を迫るドイツ公使は「ヒトラーの贋札」のカール・マルコヴィクスが演じる。
1940年4月9日、ナチス・ドイツ軍がノルウェーの首都オスロに侵攻。交戦するノルウェー軍だったが、圧倒的な軍事力によって、主要な都市は相次いで占領される。降伏を求めてくるドイツ軍に対して、ノルウェー政府は拒否し、国王のホーコン7世は、政府閣僚とともにオスロを離れる。
一方、ヒトラーの命を受けたドイツ公使は、ノルウェー政府に国王との謁見の場を設けるように、最後通告をつきつける。翌日、ドイツ公使と対峙した国王は、ナチスに従うか、国を離れて抵抗を続けるか、家族のため、国民のため、国の運命を左右する究極の選択を迫られるー。北欧の小国ながらナチス・ドイツに最も抵抗し続けたノルウェーにとって、国王がどのような決断を下したのか、歴史的事件の行く末から目が離せない。
12月より、シネスイッチ銀座ほか、全国順次ロードショー
【キャスト】イェスパー・クリステンセン、アンドレス・バースモ・クリスティアンセン、カール・マルコヴィクス
【スタッフ】監督/エリック・ポッペ
【その他】2016/ノルウェー/2時間16分
(c)2016 Paradox/Nordisk Film Production/Film Vast/Zentropa Sweden/Copenhagen Film Fund/Newgrange Pictures
BRAVE STORM ブレイブストーム
